参加者募集中! 「『水』について学ぶ 座学 & テイスティング」講座

皆様、こんにちは。

 本日2回目の投稿は、前の記事にも関係する
テイスティング」を行う講座のご案内です。


 日本水環境学会 正会員、アクアソムリエ(日本アクアソムリエ協会認定)資格保有者でもある私、
大竹智子が、
「水」について多角的に考えて知識を増やし、
味覚を高める学術的テイスティングを体験する機会をお作りします!
 水や飲料テイスティングにご興味のある方は、
ぜひ講座ページをご覧くださいませ✨

 * * *

☆「水」について学ぶ 座学 & テイスティング
 https://www.street-academy.com/myclass/109386

 【3月15日(火) 開講します!!】
 この日の座学テーマは
 『日本と海外の水環境の違い』
 です。
 なんとなく、水に恵まれているような
 イメージのある日本ですが、
 実際にはどうなのか……? ということを、
 地理的な観点から切り込んでいきます。

飲食の世界における「精神性」(Myツイッターより転載)

皆様、こんにちは。

 今日は、Myツイッターアカウントの最新ツイートを転載します。私の「本業の本業」に関わるツイートです。
 ⇩
 ⇩
 ⇩
飲食の世界における、30年近い私の道のり(キャリア)のスタートが "料理人" だったがゆえに、最近たどり着いたと思う境地は、

――宗教的な要素も含めた「精神性」が強いのは、食べ物よりも「飲み物」のほうである――

というところ。
だからどうなの、っていう問題には今後取り組む。
#テイスティング



★上記ツイートのURL
 ↓
https://mobile.twitter.com/OhtakeTomoko/status/1497525848567873540

「農業」のクラウドファンディング!

皆様、こんにちは。

 改めて、この2022年のこと。
 年明けより私は、
「本業の本業」である、
料飲(飲食)世界の中の「テイスティング」に
軸足を戻して、
教育分野にも携わりながら進んでいます。


 私の考える究極の「テイスティング」は、
背景や土台にある「農業」が見えること。
 そして、もろもろの深い思いで、
今年は自分のアンテナに引っ掛かるところから、
農業との繋がりを深めようと
積極的に動いています。


 その一つとして、目下、
クラウドファンディングのプロジェクトを
支援しています。

 以下にご紹介するのは、
「100年以上農薬不使用の農地を存続させる」という
一大プロジェクト。

☆寒波の影響により生産に大打撃!
 農業存続をかけた一大プロジェクト!
 https://camp-fire.jp/projects/view/555270#menu

 ぜひプロジェクトのwebページを
ご覧くださいませ。
 野菜やお米のほか、素敵なリターンが
いくつもあります。





 現在の日本では「農業を大事に考える」ことを
学校教育のなかで実践する意識が希薄であると
私は感じています。
 自然と調和して生きることや、日本の国の基盤の
あり方を考えることは、
「机に向かって行う勉強」を生き生きとして
血の通ったものにするためにも、
非常に大切なこと。
 その思いを、私は今年から
一つひとつ実行に移していきます。

指導者を「人間性」で選ぶ理由(Myツイッターより転載)

皆様、こんにちは。

 今日は、Myツイッターアカウントの最新ツイートを転載します。元は2連のツイートですが、このブログにおいては一連の文章として記載します。
 ⇩
 ⇩
 ⇩
何かを「学ぶ」ときに指導者なり先生を「選ぶ」のであれば、
技術力や指導力もさることながら、

信頼の置ける「人間力」や、自分との「人として相性の良さ」を私は重視する。

勉強するのに人間性なんか関係ない、効率重視だと言う人たちがいるけど、

信頼していない人の発する言葉は、仮にそれが正しくとも頭に入らないし心にも響かないから、結局は非効率の極み。

こういうことは、自分が「学ぶ」ことが好きで、学んだ「経験」があれば、自然と身体で理解できるようになる。
効率重視と上から目線で豪語する人は、つまり勉強が嫌いなんだよね。
#学び #勉強 #人間力



★上記2連ツイートのトップのURL
 ↓
https://mobile.twitter.com/OhtakeTomoko/status/1495255336412127232

教育系webサイトに掲載された「取材記事」

皆様、こんにちは。

 今日は、
「過去の出来事だけど、このブログでは初公開」の話を。


 昨年の2月から最近までの約1年間、このブログの更新をお休みしていた間のことですが、

教育系webサイト『HugKum』に
取材記事が掲載されました。
 ↓
★桜梅塾の大竹先生に聞く
 「中学受験は子ども8割、親2割」が成功の鍵!
 一生使える勉強法はどう身に付く?
 https://hugkum.sho.jp/special/233636

 「お金を積んで、親が頑張るのが中学受験」と信じて疑わない方々のお役には立てませんので、ご覧にならないことをお勧め申し上げます。時間と労力の無駄ですから。

 しかし、純粋に「学ぶ」ことが好きな方々には、
微力ながらも何らかの力添えができるかもしれません。


 ちなみに、記事の末尾に掲載されている「講座受付リンク」の内容はすでに終了しておりまして、
現在、ストアカ窓口にて受付しているのが、カウンセリング系の講座です。
 ↓
☆「中学受験 〜4科の学び方〜
  『一生使える勉強法』を身につけよう!」
 https://www.street-academy.com/myclass/72729

 お問い合わせもストアカサイトにて受付しておりますので、ご質問等がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

「中学受験カウンセリング系講座」受付再開のお知らせ

皆様、こんにちは。

 今日は、アップデートした「中学受験講座」の受講生募集開始のお知らせです。

 以下、Myツイッターアカウントの最新ツイートを転載します。
 ⇩
 ⇩
 ⇩
しばらく受付を停止していた『ストアカ』窓口ですが、

この度、中学受験カウンセリング系講座をアップデートして、受付再開いたします。
お問い合わせ・お申し込みは、以下のURLのリンク先よりお願いいたします。
#中学受験 #学び #教育 #脳科学
☆「中学受験 〜4科の学び方〜
  『一生使える勉強法』を身につけよう!」
https://www.street-academy.com/myclass/72729



★上記ツイートのURL
 ↓
https://mobile.twitter.com/OhtakeTomoko/status/1490309072125841410

頭が良くて「できる人」の洞察力(Myツイッターより抜粋)

本日2回目の投稿です。

 今回は、Myツイッターアカウントにおける最新ツイートから抜粋しての「本音」です。
 ⇩
 ⇩
 ⇩
視野の広い人間は、一見関係なさそうな物事同士の間に関係性を見出すことができるが、視野の狭い人間に限って「そんなの関係ない!!」と人を嘲笑ったりいきり立ったりする。
#ビジネス #教養  #洞察力



★上記の抜粋が含まれるツイートのURL
 ↓
https://mobile.twitter.com/OhtakeTomoko/status/1489942871650500608